こんにちは!ゆうくんママ、かのみです
昨日のお昼、久しぶりにハンバーガー屋さんに行きました
ここでゆうくん初体験することになるのです
そう、初のキッズメニュー挑戦です!
いつも食べ慣れているパンとハンバーグだったら外食デビューできるかなと思いハンバーガー屋さんを選びました
1歳8ヶ月になるから大丈夫だよねーということで
まずはセットについてきたリンゴジュース
いつもは麦茶ばっかだからか、甘〜いリンゴジュースに夢中
ハンバーガーを食べる前から半分くらい飲んでしまいました
そして、ハンバーガーはというと・・・
ガブッ!!
おぉ食いつきがいいなぁ
はたしてお味はお気に召したのでしょうか?
ニコーッ!!!
満面の笑みを浮かべて、思わずその場でぴょんぴょん
まだ、座って落ち着いて食べるということができないのです
おいしかったことをカラダ全体で表現し始めました
そうだよねぇ、今まで離乳食は卒業したものの、ママの作った味の薄い幼児食ばっか食べてたものねー
皮付きフライドポテトも完食
これ、やっぱ幼児用にと考えられているのか、塩がついてなかったです
ここのパンズは野菜が練り込まれてるらしいし、キッズメニューのはパティもソースも味薄めのようだし
ありがたやキッズメニュー
そんなこんなで話は変わりますが、
前回、1歳6ヶ月健診が近づいていると書きました
ということで今日、健診に使う問診票を書き書き
気になることも書きました
その中でも気になるのは、足の裏にホクロがあることです
だいぶ前ですが、テレビで足にホクロがあるとがんの兆候だみたいな情報が流れてた時がありました
ネットで調べたら、日本人で足にホクロがある人は珍しくないそうで、子供の時からあるホクロは気にしなくても大丈夫と書いてありました
とはいえ、心配なのです
それだけのために小児科に見せに行くのは気が引けたので、今度ある健診でと思って待ち構えています
その時に、「大丈夫ですよ」と言ってもらえるだけで安心するので
あと、言葉ですね
意味のある言葉をひとつもしゃべれていないのでそこが心配です
あぁ、健診問題ありませんように
よかったら、ポチッとしていってもらえると喜んじゃいます