ゆうくんママのまったりいこーよ~平成最後平成30年生まれなゆうくんの育児をまったり書きつづるブログ~

平成の最後だった平成30年生まれの息子「ゆうくん」を育てているママの日常をつづったブログです。日々成長していくゆうくんをまったり観察しながら面白かったこと悲しかったこと勉強になったことなどなど印象に残ったときを、私のつたない絵と文章でお伝えしていきます

言葉をひとつ言えるようになったような!?

今年は旦那がお盆休みがあって一緒にいられるのでうれしいゆうくんママみです

 

ゆうくんも1歳9ヶ月になりました

怪我も病気もなくすくすくと育ってるのですが、心配なことがチラホラ

この前幼児健診で心に決めた課題があります

それは、

  • コップのみができるようになること
  • 意味のある単語が言えるようになること
  • ブロックで物(トンネルとか車とか)を作れるようになること

です

 

さっそく、軽い図鑑のようなものを買って言葉の勉強

動物や野菜、果物、食べ物、乗り物などなど、いろんなジャンルに分かれてものの名前が書いてあります

 

f:id:kanomi:20200815134827j:plain

旦那が指差して「これは、ハンバーグだよー」と言います

この写真だとちゃんと興味を示しているように見えますが、実際は違いました

 

ゆうくん、しきりにページをめくりたがります

ひたすらページをめくります

 

 

そう、ゆうくんはただページをペラペラめくる遊びをしているだけなのです

言葉の練習はどこへやら・・・

全く大人のしゃべっていることに興味を示さないんです

 

どうやったら、言葉をしゃべるように促せるんでしょう?

なんだか分からなくなってきました

 

しかし、今日やっと進歩が見られました

いつものようにゆうくんがブロックをしていました

そして、ある程度積み上がってきたところで

私を見て「できたー」って言ったんです!!

 

きっと、大人たちがゆうくんが何かしらうまくいった時に「できたー」と言っていたことをマネしたのでしょう

 

おぉ、大きな一歩だぁ!!!

 

でも、まだまだ100%「できたー」とうまく言うことができるわけではないので、簡単には喜べません

 

今度、臨床心理士さんと面談をする予定になっています

幼児健診の時に、保健師さんに言葉の発達が心配なことを伝えたら臨床心理士さんと話してみるのはどうかと勧められたのでそうしてみることに

 

来週あたりの予定なので、それまでドキドキです

どんなことになるんだろう?そもそも臨床心理士さんてどんな人?

やっぱり何か問題があるって言われるのかしら?

 

悩んでいても仕方ないですよね!

とりあえず、今は自分にできることだけやろう

まずは、毎日絵本の読み聞かせかな?

 

 

 

 

よかったら、ポチッとしていってもらえると喜んじゃいます

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 2018年4月〜19年3月生まれの子へ
にほんブログ村