いやぁ、ちょっと持病の調子が悪くなってブログの更新頻度が落ちているゆうくんママ、かのみです
調子悪いながらも何とかやることをやっています
さて、この前11月で2歳になる息子を入れる保育園の見学に行ってきました
2ヶ所見に行きました
いやぁどちらも良い点があって、消去法では決められない状態になったので困ったもんだ
難しいところです
最初に行ったところはこんな感じ
良かったところ
- 施設が広い
- 時間がカチッと決まってない
- 園長さんと園児の掛け合いが良かった
- 面倒な決まり事がない(家庭では何時に寝せて何時に起こすなど)
- 駐車場も広い
悪かったところ
- 施設が古い
- 園長さんとちょっと話が噛み合わない時があった
で、次に行ったところはこんな感じ
良かったところ
- コロナ対策がしっかりしてる
- 施設が新しい
- 園児同士でお店屋さんごっこをやってるとこが和んだ
- 面倒な決まり事がない(家庭では何時に寝せて何時に起こすなど)
- 専用バスでお出かけできる
- はだし保育
悪かったところ
- 施設が狭い
- お布団替えが頻繁にある
悩みに悩んだ結果最初に行った保育園を第1希望、次に行った保育園を第2希望にしました
あとは結果を待つのみですね
それとゆうくんちょっと、あっ意味のある言葉喋ったって思う時が多くなってきました
イオンのペットコーナーでワンちゃんを見ている時、満面の笑みで「かわいい・・・」って言ったんです!
本当なんです、だって旦那も「今、かわいいって言ったよね?」と聞いてきたのですから、聞き間違えじゃないと思います
そんな、些細な事でも成長が嬉しいかのみなのでした
よかったら、ポチッとしていってもらえると喜んじゃいます