最近少食になって量より質を気にするようになったゆうくんママ、かのみです
歳をとったって事ですかね
もう、昔行きまくってたバイキング系のお店を利用しなくなりましたしねぇ
さて先日はゆうくんの3歳の誕生日でした
いっぱいいっぱい「ゆうくんおめでとう!」って言ったけど、意味わかってないんだろうなぁ
それでも、ゆうくんが生まれてきた8時13分にゆうくんを思い切り抱きしめました
それから感極まって「生まれてきてくれてありがとう!」と言ってしまいました
でも、本当にゆうくんが生まれてから家族や親戚みんなが笑顔になった気がします
子供の存在ってすごいですよね、癒し効果がある
今回は3歳ということで3の形をしたアイスケーキをネットで注文しました
形が崩れちゃったりしてないか不安でしたけど無事届きました
アイスだけじゃなくてスポンジ生地もあってこれがまた美味しいのなんのって
ゆうくんの食いつきも良くて、ぺろっと食べちゃいました
そして記念撮影もいっぱいしました
がらにもなくhappy birthdayって書かれたガーランドとキラキラの星を壁に貼り付けて3人でパシャ!
まぁよく撮れた方かな?
大きくなったらゆうくんはこの時のことを覚えていないだろうから、写真と動画で記録に残しておいて見せようと思います
そうそう
この記念撮影の時に気が付いたのですが、ゆうくん椅子にずっと座ってられるじゃん!
ちゃんと「座って」って言った時に座ってられるんです
それがどうしたって話でもあるんですが、ゆうくんにとっては大きな進歩です
夕飯は、旦那と一緒にナポリタンやシュクメルリ、ハンバーグ、コンソメスープとそれぞれ思い思いに好きなものを作ってゆうくんに食べさせました
そしたらいつもより食べる食べる
子供が好きそうなものばっかだしね
作った甲斐がありました
本当はフォトスタジオで記念写真を撮ることを考えていましたが、今年はセルフにしよう!と思い立ちました
そう思ったのも、友達で趣味で良いカメラを持っている子がいるのでその子にお願いしたら快く引き受けてくそうだったからです
11月中に予定合わせて撮影をする予定になってます
もうなんだか、撮影に使う小道具を集めるだけで楽しくなっちゃって癖になりそうですね
100均やドンキ・ホーテ、その他雑貨屋などいろんなお店を巡って探しました
なんか、友達に聞いたらライトがあると仕上がりが良くなるって聞いたからライトも買っちゃいました
あと、誕生日用の背景ポスターも安かったものを購入
素人(友達はアマチュアになるのかな?)なりにいろいろやってみてどんな仕上がりになるのか乞うご期待
撮影の時が来たらまたブログに書こうと思います
今からもう楽しみです
あとはゆうくんがじっとしていてくれるかによりますね
ゆうくん椅子に座ってじっとしていることはできるのですが、その場に立ってじっとしていることはまだできません
練習しなくては!!
最後までご覧いただきありがとうございました